職場のこと
企業がコーチを雇うメリット
2016年10月20日 職場のこと
企業がコーチを雇うメリットのひとつに、「プロの視点で人材育成に関わってもらえる」という点が挙げられます。 社員の育成に外部研修はいまや欠かせない手段となっている現在、人材育成を任される教育部門に求められるのは、研修内容の …
職場のコミュニケーション活性化
2016年9月15日 職場のこと
職場のコミュニケーション不足は、人間関係を悪くするだけでなく、企業にとっては生産性を下げたり問題を引き起こす要因ともなりうる、大きなテーマです。 コミュニケーションが不足すると、 ・トラブルに気付くのが遅れて、対応が後手 …
企業内コーチングは「もどき」でもいいので取り入れるべし
2016年9月1日 職場のこと
「コーチ」という名前が敷居を高くしているのかもしれません。有名なコーチを招くなら権威となるのでしょうが、一般企業ではコーチを雇ってもやり方に注文をつけにくく、コーチングの進め方に馴染めないこともあるでしょう。 しかしなが …
企業にコーチング文化を根付かせよう
2016年8月24日 職場のこと
昨今の企業ではコンプライアンスやリスクマネジメントなどの責務が重く、これらが企業活動をするうえで足かせとなり、働く人の「個」が軽んじられていると感じます。コストカットを極めると、景気が回復しても人材の育成は簡単には元通り …
働くアリ、働かないアリ
2016年2月23日 職場のこと
北海道大学のアリの研究結果が発表されました。 http://www.hokudai.ac.jp/news/160217_agr_pr.pdf 働き者で知られるアリですが、その集団の2割は働かずに怠けていることが以前の研究 …
同一労働同一賃金を考える
2016年2月23日 職場のこと
同一労働同一賃金実現に向けて政府が動き出したとのニュースがありました。 正社員と非正規社員、性別・年齢・国籍の壁を越えて、同じ仕事には同じ賃金を支払う、というものです。実現したら画期的なことです。 子育て中の女性は時間制 …
労働者のストレスチェック
2016年1月28日 職場のこと
2015年12月より、従業員のストレスチェックが会社に義務づけられました。 ストレスチェック制度 導入マニュアル(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzene …